こんにちは。KoKeBeeサポーターの内山海咲です。KoKeBee代表Asukaから届いたエコ大国オーストラリアの様子をお届けします!
これは、日本ではまだあまり見慣れない土に還るゴミ袋。

日本では「土に還る素材が〇〇パーセント含まれています」と書かれた袋があると、プラスチックフリー生活アドバイザーから聞きました。ですが、そのような素材が数パーセント入っていても、その袋全体を埋めてすべてが土に還らなかったら、どうなってしまうのでしょうか。残りの数パーセントの行方は・・・?
週末、近所のビーチでいつもと違う道を散歩していたら、犬のフン用のゴミ袋が設置してありました。

Home Compostable Waste Bag=お家で土に還せますよ、ということですね。私が住む街では、地域をあげてコンポストに取り組んでいます。使った後で、安心して丸ごと土に還してあげることができるのは、嬉しい選択です。
できれば使わない方がいいけど、どうしても必要な時ってありますよね。そんな時は、ちょっと地球に優しいものを選択する。そんな小さな一歩が大事ですね!
KoKeBeeではあなたの小さな一歩を応援しています。KoKeBeeでは、エコ大国オーストラリア・シドニーから
楽しく、おしゃれに、少しづつ!プラスチックフリー生活へシフトしてゆくヒントをお届けしています。下記バナーからメルマガを登録して、そのヒントを受け取ってくださいね♪
