こんにちは、KoKeBeeサポーターの内山海咲です。遡ること9月に、ドキドキの初めてのワークショップを開催したアドバイザーさんのレポートをお届けします。
私の住むメルボルンは現在ロックダウン中のため、オンラインでの開催。初のワークショップには、環境問題に関心がある友人たちが参加してくれました。
講座中は、メモを取りながら真剣に聞いてくれて、プラスチックや環境ホルモン、SDGsに関する質問もたくさん飛び交いました。
「楽しかった」「とても勉強になった」との感想や、「手作りのみつろうエコラップ可愛い〜!」と満足してもらえて、私もそれまでの緊張が解け、満ち足りた気持ちになりました。

「環境のことって、身近なようで身近じゃない」と話してくれた友人。
私も最初は同じ気持ちでした。まずは環境に対して意識や疑問を持ち、小さなことから始めていく。すると、暮らしがどんどん心地よいものとなり、自分の心にも余裕が生まれてくることを実感しています。この体験を、もっと多くの人に味わってもらいたい。
地球も、自分も、より豊かで健康になれるように、これから私らしく楽しく伝えていけたらいいなと思っています。