こんにちは。KoKeBeeスタッフの内山海咲です。プロデュースバックと聞いて、まだイマイチどう使うのかわからない・・・そんな方々のために!今回はオーストラリア在住、KoKeBeeの郁子直伝プロデュースバックのおすすめの使い方をご紹介します!最後に使い方動画もあるのでチェックしてみてくださいね。
週に一度、マーケットでたっぷりのオーガニック野菜を買ったら・・・まずはシンクで50度洗い。

それをThe Keeperのプロデュースバックに入れて、冷蔵庫へ!

左の箱は傷みやすい野菜で週の前半に食べる分。右の箱は週後半まで置いてもOKな物。
プロデュースバックで保管すると、湿度を保ちつつ、適度に酸素も供給するので、お野菜がびっくりするほど長持ちしますよ〜!使い方動画もチェックしてくださいね!
そして、The Keeperのプロデュースバックの紹介ページができました!→こちら
なぜプロデュースバックを使うのか、なぜThe Keeperなのか、使い方から使っている方たちの声まで、このページを読めばあなたもプロデュースバックを使いこなせます!
