今日は、昨日お知らせした通り、たくさん寄せていただいた参加者の方々からの感想をシェアします。
これだけあっても、ここに載せ切れないくらいのたくさんの嬉しい感想をいただきました! 皆さん、本当にありがとうございました!!
知らなかった現実がとても分かりやすく、危機感を持ちました! 蜜蝋ラップも気になっていたので、やっぱり使ってみたくなりました。
新しい時代の幕開けを感じるテーマ(繋がりも個も尊重する)、且つ新しいやり方(オンラインエキスポ!という発想)、全てが素晴らしいと思いました。予定が入っていたので、限られたセッションしか参加できなかったのが、残念でした(涙)。
エコラップのお手入れの仕方がとてもためになりました。ありがとうございます!
準備などお疲れ様でした。為になる機会を頂いてありがとうございました。私は特に千尋さんとちえみさんのお話が良かったです。千尋さんのお話が素晴らしすぎてELEMINIST早速ニュースレター登録させて頂きました!こういう情報を求めていたので嬉しいです。また、ちえみさんの卵子のお話など現在妊娠中なのでとても興味深く拝聴させていただきました。ご紹介頂いたグッズなどはほぼ自分はスタートしているので、自分で止めないを心がけて伝えて行けるように頑張ろうと思います。仕事がとても忙しくてなかなか進まないけれど、対面した人にはタイミングみて伝えています。 皆さま色々専門があっで面白かったです。 仕事しながら、聞いていたので、耳だけ参加出来たのも助かりました!録画出来たら聞き逃してしまったところを確認できたり復習出来て更に良かったけど…ありがとうございました!
皆様の意識が高くて見習いたいことがたくさんありました。
この度は とても素敵な企画を企画してくださりありがとうございます✨環境や人に配慮した仕事がしたいと思っておりまして ただい準備しているのですが とても参考になりました。幅広いお話しを伺えてとっても有意義な時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました✨
今まで知らなかった世界を知ることができて面白かったです。世の中にプラスチックが溢れすぎて全てを実践するには頭が追いつきませんが、やっぱり続けていきたいと思いました。
午前中だけの参加でしたが異なるジャンルのお話でとても充実した素晴らしい内容でした。ありがとうございます。
長時間に及ぶ沢山のプログラム、本当にお疲れ様でした‼︎ 午後からしか聞けなかったのですが、色々な想いや、それに基づいた様々な取り組み、どれも勉強になりました。 私も予防医学から体質改善サロンを開業して、ここ最近、健康と地球環境はモロに繋がっていると言う事を益々感じ、サロン活動を通して地球環境保護活動を、お客様にもお話ししている所でした。 沢山の情報が溢れているからこそ、個々の想いや取り組みが目に浮かぶようで感激。 こう言った想いを持つ方々が1人でも多く増えてくれたら良いなぁ、いや、将来の子供達の為に増やさなくては‼︎という想いでおります。
また企画があれば是非参加させて頂きたいです!
貴重なお話を沢山聞かせていただく機会を与えて下さり、本当にありがとうございました!
プラスチックフリー生活、サステナブル生活の初心者です。 皆さんの活動や、意識が聞けて本当に勉強になりました。ありがとうございました。 参加して良かったです。 特に、レムケなつこさんのお話は非常に全体像が分かりやすく、感慨深く聞かせていただきました。 このような話は、大人はもちろん、小学生や中学生などの授業でもぜひやって頂いて、子供から大人まで環境問題に取り組む生活が自然とできるようになればいいなと思いました。
まだまだ自分にも出来る事がたくさんあるなーと、生活を見直すきっかけを頂き、モチベーションが一段階上がりました。
色々な学びがあり、刺激を受けました。興味が湧いた事から実践したいと思います。
どのお話も興味深かかったですが、特に共感できたのは、大信田千尋さんのお話でした。とてもわかりやすく、話すスピードも丁度良かったです。原田とみ子さんのチョコレートのお話も、安価なチョコレートの裏側について、知ってはいたけど再認識できたので良かったことと、お店に行ってチョコレートを食べてみたくなりました!スタートがアスカさんの瞑想から始まるというのもとても良かったです!瞑想ブレンドのアロマを焚いてました(笑)。とても楽しいイベントでした。ありがとうございました。
全部参加できなくて残念でしたが、参加した回はどれもとても勉強になり、面白かったです。 こんなにもプラスチックフリーのことを考えている方がいると知って勇気付けられました。 いつも、生ゴミをビニール袋に入れて捨てているので、新聞紙に包むようにしようと思いました。 それから、ミツロウエコラップも使ってみたくなりました。 ゴミが落ちていたら拾うことも。今まで気づきながら素通りしていたことを見直すきっかけになりました。
アンバサダーのみなさんが生き生きしていて素敵でした。どうやったらなれるのかなと思いました。
こんな感じで日本や世界中でプラフリーが進んで欲しいです。
まずは、自分の家族に話をして、主人や子供たちも買い物袋を持ち歩くようにしたいです。ちょうど7/1からはレジ袋が有料になりますので!
Kokebeeのみなさま、素晴らしい発信をありがとうございました!
電波が良くなくて少しだけの参加になりましたが、同じプラフリの仲間だと思うとお話もとても興味深く、出産やお住まいの環境、取り組まれていることなど共感が多く心が湧きました。自分自身との対話にもなり、考える場面も。またお話をうかがう機会がありますように。またいつか、お会いできますように。ありがとうございました!
プログラムのラインナップはとても魅力的でした。同じ方向を見ている世界中の方々のリアルな話し知ることができてよかったです。
プラスチックフリーに関して興味がありましたが、様々な方のお話を聞く度に、新鮮で自分の生活の見直しを考える機会となりました。ありがとうございました。生ゴミを少なくして、美味しい野菜作りたいです‼️(笑)
オーガニック専門家資格を受講中で、その秘密のグループで開催を知り、今年初めて参加させて頂きました。 なんとなくエコを心がけなきゃいけないんだ、そんな思いしか持っていませんでしたが、 今回、色々な視点でのお話を伺う事ができて、驚きや感動、反省、新しい発見が生まれた素敵な一日でした! ありがとうございました♡
私は料理教室を主宰している三児の母でもあります。 今後はこの学びを生徒さんや自治体などでもお伝えして行きたいと思います! 3ヶ月のメール講座もお申込みし、今から楽しみにしております♪
たくさん参加したかったのですがあまり時間がなくて…なんとか少しだけ参加できました!みつろつエコラップのところですが、ちょうど使い始めたところだったので、使い方がよくイメージできてよかったです。
とても素晴らしい企画だと思いました。 全て拝見したかったのですが、用事があり、最後のレムケなつこさんの講座を観ました。心が痛くなるような内容で、どうにか出来ないかと自問自答しました。 私の知らない世界がたくさんで、もっと勉強しなくてはとも思いました。 このような企画、運営の皆さんはとても大変だとは思いますが、また、是非、やって欲しいと思います。 ありがとうございました。 お疲れ様でした。
いろんな視点から「全ての生き物に優しいしあわせ」について学びを深められる1日でした。
普段の会話では敬遠されがちなエシカルな話。そんなお話をたっぷり聴けて幸せです。 たくさんの参加者さんがいたと思うと、興味関心やビジョン、見ている方向が同じ仲間がたくさんいるのだと嬉しくなりました。 まだまだ地球は見捨てられていない。科学者の厳しい研究結果もあるけど、着実に良き方向に向かい始めていると感じます。わたしもその一員でありたい、行動していこう、と思います。
所々、見れる時に見ていたのですが、知っているつもりで知らないことが盛り沢山で学びの一日でした。そして、こんなにも地球を大切に思う人が沢山いることに感動しました。誰かが声をあげることが大切だと実感しました。こんなステキなコミュニティを作られたお三方の努力は輪を広げて世界にそして未来に繋がると思います。私も周りの人に伝え、日々出来ることを増やして行きます。感動をありがとうございました!
どのお話も心に残る素敵なものでした!特にゲストのお三方のお話はさすが、本当に素晴らしかったです。 無料でいいの?!と思ってしまうくらいとっても充実したイベントでした。
とても素敵で良いモチベーションになりました:)
外出中で全てをみることができませんでしたが、どれも、とても楽しく、皆様の愛、情熱を感じました!私も無理なくマイペースに長く継続する事を目標にしたいと思います!
最初から見たかったです。途中からでしたが、感動したり感心したり…勉強になります。いつも貴重情報をありがとうございます。 次回の開催を楽しみにしています。
全て拝聴出来なかったのがとても残念ですが、新たなエコライフの発見もあったので、出来る所から取組んで行きたいと思います。 このようなセミナーを企画して下さり、ありがとうございました。
1コマごとの時間がちょうどよかったです。参加したプログラムから環境についてのヒントを沢山いただきました。エコバックは、エコバックという言葉がない時代から、レジ袋は断っていたり、ペットボトルは買わないとか、結構脱プラな生活ですが、かばんの中の持ち物まで脱プラを目指しているところです。ありがとうございました。
世の中に善き情報を発信していただき有難うございます。ちえみさんのお話ぶりがすごく素敵でした。自分が心地よいことから始めていきたいと思います。
仕事中で全部のお話は聞けなかったのですが こけびーを通してこのような素晴らしい方々のお話を聞ける機会を頂き感謝しています。 皆さまの足元にも及びませんが今の生活を見直してコツコツ拡げていきます。 ありがとうございました。
仕事後で最後レムケなつこさんのトークから参加させていただきました。 オーガニックは、全ての命を大切にする仕組み 商品や単体の事ではなく 全体の仕組みである! というお話が聞けて 改めて人、動物、自然を 少しずつ多くの人が大切にする を共有することが大事だと感じました。 ありがとうございます!
色々な人のコアな思いに触れることができて嬉しかったです。
生活を見直すいい機会になりました。分かってるけどやれていないということがワンサカあったなと再認識。 全部のお話を聴きたかったのですが、用事を片付けながらだったのでガッツリ聴けず残念。レムケさんのお話に合わせ、色々段取りしてオーガニックのお話しはばっちり聴けました! オンライン講演会、いいですね!! 小学生になる子どもらも一緒に聞くことができ、、、聞いてないのですが、多分耳に入っています(^^)。そういうことも大切だと思いました。 沢山の準備の必要なイベントだったと思います!!本当にありがとうございました!!!
間聞けなかったのが残念ですが、みなさんのそれぞれの思いが素晴らしいと感じました。
楽しかったです! 大規模な企画の準備、お疲れ様でした。
改めてプラスチックフリー、エコな生活をしていきたいと思うだけでなく、周りにも広めていきたいと思えるエキスポでした!やっぱりエコな世界に身を置くのが自分にとっては心地良い場所だと再認識しました。特にグッときたお話はとみこさんのお話。彼女のようになりたい!とさえ思えました!そして胎児が卵子を持っているお話も心に残りました。他にも様々興味のそそられるお話が沢山あり、参加してよかったです!これが無料なのはかなり嬉しいですね。後日、見れなかった部分を再視聴できたら最高です。
所々しか聞く事ができませんでしたが、皆さんの取り組みが素敵だと思いました。 家には捨てたいプラスチック製品もあるんですが….まずは家に持ち込まないように心がけたいと思います。
予定があり全てに参加できなくて残念でしたが、参加できたかいはとても有意義でした!より多くの人がプラフリ生活が普通になって欲しいなと思いながら、今の日本人にすぐに落とし込めるものはなんだろう?を考えて動かないとなと思いました。(周りに仕事に家事育児に、毎日忙しくしている人が多いので、その人たちでもやってみようと思えるように) 準備等大変かと思いますが、また楽しみにしています!! 貴重な会をありがとうございました!!
全部は聴けませんでしたがよかったです!またぜひ開催お願いします本当は全部に参加したかったです。子どもがいるので、なかなか集中してきけなかったけど、学びが多い企画でした。ありがとうございます^ ^
本当〜にたくさんの嬉しい感想をいただいて、私たちもこれを読んでまた胸がいっぱいになりました! こんなに暖かいメッセージをくださったみなさま、重ねてお礼申し上げます。本当にありがとうございました!
さて、明日からのレポートでは、ゲストやスピーカーとなったアンバサダーたちからの感想を掲載します。こちらもお楽しみに^^