こんにちは!
オーストラリアのメルボルンよりプラスチックフリー生活アドバイザーの渕脇真希です。
今日は新しく「新アドバイザー」としてKOKeBeeの仲間になってくれたメンバーを紹介します。
岩手県在住の佐藤寿恵(さとうとしえ)さんです。

アドバイザーになったきっかけは、イベントで他のメンバーが、「KoKeBeeのみつろうエコラップ作りのワークショップ」をしていたことです。
小学校の頃、家族がペットボトルやガラス瓶、空き缶などのリサイクル分別をしていて、そんなご家族の姿をみて育ったので、自分でもいつの間にかリサイクルの分別を意識するようになりました。
また、震災を経験して、節電なども少しづつ気にするようになってきました。
もともとエコに興味があり、普段は、ペットボトル、紙類、プラスチック類は分別してリサイクルをしたり、こまめに電気を消して節電に努めています。
環境に良い食器洗剤や衣類洗剤を商品を選ぶようにして、生活の出来る範囲で環境に良いことを意識しています。
一人では微力ですが、誰かと共に一緒になって環境について考えるきっかけになれればと思い、アンバサダー登録しました。
