大好きな彼と婚約して結婚式場を探しているけど、、、?
- 私たちらしい人間味のある温かい結婚式がしたい
- ゲストに喜んでもらえて、さらに私たちらしい引き出物って?
- 式場を探しているけど今日も理想の式場に出会わなかったとモヤモヤ
- 一生に一度の結婚式だから私たちの大切にしていることが伝わる式がしたい
- エシカルを意識した式場を探している
一生に一度の結婚式だから「私たちらしい結婚式がしたい」けどなかなか理想の式場が見つからないなんていう悩みはありませんか。
こんにちは プラフリ生活アドバイザーのまきです。
エシカルやプラフリ情報を探す達人です!
今日は花嫁さんになるあなたのためにとっても素敵な新しい結婚式のかたちを紹介します。
エシカルを大切にするあなたのためのウェディング、それが「農園エシカルウェディング」です。
農園でウエディング?と頭が?になった方へ向けて実際にどんなことが農園でできるのかをご紹介していきます。
農園エシカルウエディングフェスでは「フェス」というカタチでエシカルな結婚式が体験できるイベントをご用意してあります。
農園エシカルウェディングフェスの会場は?

会場となるのは横須賀にある「SYOKU-YABO農園」
2009年の6月に農園のオーナーでもある眞中やすさんが越してくるまでの20年間、この土地は放置されていました。
荒れ果てていた土地を少しづつ切り開いて作られた場所は、以前の荒れ地からは想像ができないくらい素敵になりました。
幼少の頃を思い出し懐かしくなるような空間、そこには、まるで大人の秘密基地のような場所が存在します。
そんな大自然に囲まれた緑いっぱいの場所で、鳥の鳴き声や優しい風の音など自然に祝福してもらいながら、これから始める二人の人生の第一歩を踏み出してみませんか。
SYOKU-YABO農園には専門のウェディングプロデュースのチームがいます。
チーム名は「walkin Beauty」。衣装担当のスタイリスト、会場装飾のインテリアデザイナー、カメラマンなど色んな分野の専門スタッフがタッグを組んで、当日はチーム全員で、あなたが忘れられないくらい感動の結婚式を迎えることのできるように全力でサポートしてくれます。
フェスではこの「農園×エシカル」だからこそできる結婚式の形を体験して頂くことができます。
まずは、エシカルウエディングが体験できるフェスJOYにいらしてみて下さい。
エシカル×農園のエシカルウエディングフェスでは、内容盛りだくさんでお二人をお待ちしております。
◆ウェディングコース料理の試食

農園で育てた自家栽培の野菜を中心に、自然の中でコース料理を体験できます(※食事付きチケット要)
ウェディングでのお料理は農園で心を込めて丁寧に作られた無農薬の季節ごとの野菜をメインに、化学調味料や食品添加物は一切使用しておりません。
新郎新婦のご意見も聞きながら主人公であるお二人のご要望を取り入れたメニューなどのご対応をして下さいます。
使用する調味料は遺伝子組み換えなし、砂糖なし、シェフが目利きしながらこだわりのものを全国からこだわって選んだ伝統調味料のみを使用しています。
身体が喜ぶ食事にこだわり、食を通じて人にも環境にも優しい暮らしを伝えています。
◆ミニセレモニー

農場での結婚式は深呼吸をするとたっぷりと身体の中にマイナスイオンが入ってくるような、緑に囲まれた森の中、丘の上などで、まるで海外の映画に出てくるような幻想的な自然の中でのあげることができます。
フェスではモデルカップルによる模擬セレモニーがあり、あなたはゲスト側の気分を味わえる体験をすることができます。
映画の主人公になったつもりで、この特別な日だけでも都会の忙しさを忘れ、思い切って本当の自分に戻ったように身体の力を抜いて、自然体のあなたになりリラックスして下さいね。
◆エシカルウェディングマルシェ

エシカルウエディングフェスでは、地球や動物に優しいデザインのドレスやアクセサリー、ギフトなどのウェディングアイテムが勢揃いしています。
このマルシェにKoKeBeeも出展予定で、そこでは新郎新婦のお名前や結婚式の日付を入れることのできるオリジナルのみつろうエコラップほかのエコアイテムと組み合わせて作る引き出物セットをご紹介します。
詳しい内容は別記事にて紹介しますね。
マルシェでフェスの日に購入することも可能ですし、エシカルなアイテムを探すこともできます。それを結婚式の引き出物に後程使うこともできますので「素敵なエコアイテムとの出会いがないかな〜」とワクワクした気持ちでマルシェへいらして下さい。
また結婚式当日は、新婚新婦の衣装を、松雪泰子さんや安達祐実さんなどの有名人の服装も手掛けるプロのスタイリストにプロデュースしてもらうことも可能です。
有名スタイリストさんに衣装を選んでもらうなんて特別な機会は、めったにありませんよね。「お願いしてみたい」と思った方はぜひ、この機会にご利用してみて下さいね。
◆ステージライブ

ピープルツリーのスタッフによるエシカルウェディングのマル秘誕生話しなどのエシカルなお話しもご用意しています。楽しいミュージックライブもあります。野外ウェディングをしてみたいと思っている新婚さんにはぴったりの内容です。どんなお話しが聞けるのか、ライブでのお話しの内容を楽しみに聞きにいらして下さいね。
◆会場装飾インスタレーション

フェアトレードやオーガニック、アップサイクルなど環境や動物保護を意識した視点から、エシカルな会場装飾をデザインするように心がけています。もちろん新郎新婦様のお二人らしさが表現できるオリジナルなデザインをしていますので、毎回同じテーブルセッティングということはありません。
ロスフラワーや植物を使ったクリエイティブな会場装飾を意識して、本当に美しいもの、大切なものをご提供しています。
◆フォトブース

エシカルウエディングのフェスでは、プロのカメラマンによるロケーション撮影を体験することができます。(別途有料)
また、結婚式の当日には、プロの写真家、アーティストによる静止画、または動画制作を別注することもできます(撮影料はアーティストにより異なります)。
一生の記念として何度も見返しては笑顔になり、感動しては涙する最高の作品を心こめておつくりします。
◆DIYワークショップ

ウェディングのヒントになるようなDIYを企画中ですのでお楽しみにお待ちください。
農園×エシカルなエシカルウエディングフェス

いかかでしたか?
農園ウエディングフェスJOYでは、自然、人、食、もの、すべてが調和に満ちた中で美しい道をいつまでも2人で歩いていけますようにと願いをこめて結婚式の作り方を知ることができます。
たのしい、嬉しいと思うこと、おいしいと感じる時間など農園の結婚式ではかっこつける必要がない、シンプルな幸せを感じて欲しいと思っています。
農園×エシカルという他にはないコンセプトだからこそ叶う、あなたらしさが輝く新しい結婚式の形です。
結婚式は「感謝を伝える日」でもあり「初めての2人での共同作業での選択」でもあります。これから夫婦になるお二人が料理を選んだり、ドレスを選んだりとエシカルな選択を2人で一緒にしていく。
そして何を大切にする新郎新婦なのかを周りの人にも伝えていく。そうすることでまた新しいエシカルな循環がこの農場から生まれていきます。それこそが幸せのバイブレーションですよね。
SYOKU-YABO農園でしか体験できないユニークなウェディングフェスがまもなくやってきます。
今日ご紹介した以外でも盛りだくさんの内容をご用意してお待ちしておりますので
ぜひ農園に楽しみにしながら当日いらしてくださいね💛
農園エシカルウェディングフェス“Joy”の詳細

2022.04.10 sun 11:30-18:30
神奈川県横須賀市『SYOKUYABO農園』
神奈川県横須賀市芦名2-1700
大楠山登山口入り口
最寄りのバス停『大楠芦名口』より徒歩約10分
逗子駅よりシャトルバス運行(有料)
フェスのチケットは下記サイトにて発売中
https://ethicalweddingfes.hp.peraichi.com/
『SYOKUYABO農園』レストランの営業時間

営業時間 11:30~15:00
昼のラストオーダー14:30
夕方の営業 18:00~21:00(要予約)
定休日なし(雨天、悪天候時は休業)
KoKeBeeもオーガニック農園の主催者さんにどんな想いでこの農園を運営しているのか
暖かい農園愛が溢れる聞いてきました~~~
“想いを持っている人と繋がりたい”そんな気持ちで始めた【はじまりストーリー】。
今回は、神奈川県横須賀市でサステナブルなオーガニック農園レストラン「SYOKU-YABO」を経営されている眞中やすさんと、このレストランなどを舞台に、エシカルウェディングをプロデュースされている加唐花子さんにお話を伺いました!