さて、こけびーアンバサダー二期生の申し込みも昨日から始まり、また新たなアンバサダーさんに会えるのを心待ちにしているこけびーです!
本日は、先日の韓国に引き続き、アジアから! シンガポールにお住いのYASUKOさんのご紹介をさせていただきます。
シンガポールからのオーダー時々来るので、これからシンガポールの方はYASUKOさんのワークショップなどで直接購入出来ていいですね!
以下、YASUKOさんのブログからそのまま引用させていただきました。
YASUKOさんのブログはこちらからどうぞ
———————————————————–
キッチン華やかこけびーエコラップ | 今を生きる道探し 新米母さん@シンガポール
シンガポールでゆるい自然派育児をやってる
新米母さんのYasukoです。
この度こけびーさんのアンバサダーになりました。
こけびーエコラップとは

コットン布にBeeswax(ミツロウ)、オーガニックココナッツオイル、天然樹脂を染み込ませた食品保存用のラップです。
ミツロウとココナッツオイルの優れた抗菌性により、食品の鮮度と美味しさを長持ちさせます。
安全素材を使っているから安心🍀
使い捨てることなく何度でも使えて経済的💰
可愛い柄で気分も盛り上げ上げ💕

初めてこけびーラップを知ったのは、確か妊娠中。
育児ネタのネットサーフィンしている間に、自然派育児に引かれ、自然派、マクロビ派、オーガニックなんかの情報源を回っている時に、
オーストラリアっぽい明るい柄の可愛い写真に惹かれたのを覚えてます。
その時、ポチ出来たら買うのに。と思ったのです。
そのまま時が流れて1年ぐらい経った時、
FBでエコラップの手作り講座の案内に出会いました。それが2度目のこけびーさんとの出逢い。
今度はしっかり商品知識を教わりました。
昔は惹かれなかったエコの部分も、
自然派生活に憧れている今
プラ食器・ストローが禁止され出したご時勢
娘の生きる未来へ何を遺す?
可愛い商品広めて、未来に貢献出来たら嬉しくない?
とアンバサダーになる事にしました。
目指すは、東南アジアにエコラップ啓蒙😜
可愛さ悩殺で簡単にポチっと買えたら広がるんじゃないかな。
手作り体験会も楽しそうですよね。
詳細はまだまだこれからですが、
既に写真やビデオで悩殺されちゃった方はご連絡下さい😘