こんにちは!
オーストラリアブリスベン在住、KoKeBeeアンバサダーのまりです。
今日、5月20日はWorld Bee Dayなんですって♪
私の住んでいるクイーンズランド州にはたくさんの蜂たちが住んでいるんです。

色とりどり、こんなにたくさんの種類があるんですね。
蜂がいなくなると人類も住めなくなると言われていますよね。
蜂は地球の状態を示すバロメーターでもあるんです。
蜂のいる世界=私たちの地球を守りたい。
そんな想いで、
こけびーアンバサダー、日本各地、世界各地でどんどん増えていっています。
この色とりどりの蜂たちの命も守られますように。。
それでは今日は、
神奈川県からアンバサダーの霧生美奈子さんのご紹介です。
美奈子さんはさっそくワークショップされて、お写真も送ってくださりました。
好きな消しゴムハンコを選んで押して、ラップを作っている様子がとても楽しそうです。
あわせてご紹介させていただきますね。
↓
———————————
神奈川県相模原市に
家族4人➕白ネコ1匹で住んでいます
こけびーと出会ったのは去年
エコラップはもっと前からしていました
私なりにエコバッグを使ったり
近所のお掃除(ゴミ拾いのボランティア)などしていました。
ある時テレビでカメやクジラのお腹から沢山のプラスチックが出てきて……とても悲しくなりました
それから私にも何か出来ないかな〜と思ってネットなど見ていたら
こけびーと出会ったのです
ちょっと大袈裟かな〜と思いますが
人類(動物) 地球 宇宙
未来の子供達為に残さなければと思って
少しづつですが
こけびーを広めて行けたらな〜と思っています

ワークショップはこけびーではまだ正式に1回くらいですが
アクセサリー作りのワークショップを何回もしています(トーカイで先生しています)

沢山の人にみつろうecoラップを知って貰えるように周りのアンバサダーさんとも協力して行けたら良いなと思っています
どうぞよろしくお願いします
by.霧生(^