こんにちは。KoKeBeeサポーターの渕脇真希です。
今日は新しく仲間になってくれたアドバイザーさんをご紹介します!
兵庫県にお住まいの清原かおりさんです。
かおりさんは4人のお子さんのママで、子育てをしながら普段はスターバックスで働いていらっしゃいます。
早速お話を聞いていきたいと思います。

兵庫県在住の清原かおりです。
男の子2人、女の子2人のママです。
普段はStarbucksで働いています。
以前からサランラップの臭いが苦手で何か代わりになる物はないかなと、思っていた所にみつろうエコラップに出会い、ワークショップに参加させていただきました。
見た目もとても可愛く、環境にも優しい、そして身体にも害のないみつろうエコラップは衝撃的な出会いでした。
Starbucksでは、地球環境についての取り組みをしているので、環境問題については興味はあったもののプライベートで個人的には行動にうつしていませんでした。
仕事をしながらのkokebeeのワークショップなので少しずつの活動にはなりますが、私のようにサランラップが苦手でその代わりになる様なものを探している方がどこかにいるはずだと思い、私に出来ることは何かと考えkokebeeアンバサダーになる事を決めました。
プラスチックフリーの生活は今まであまり考えたことがなかったのですが、ワークショップを受けてから少しずつプラスチックフリーの生活になりつつあります。
地球に優しい暮らしは、気持ちも優しくなれるような気がします。これから、どうぞ宜しくお願いします。

かおりさん。自己紹介ありがとうございます。
みつろうエコラップのワークショップを受けてから少しづつプラスチックの生活になりつつあるんですね。♡
嬉しいご報告をありがとうございます。
かおりさんと同じように使い捨てのラップの匂いが苦手な方は沢山いらっしゃると思います。
私も苦手(笑)
代用品を探している人にみつろうエコラップをどんどん届けていきましょう~。
これからのご活躍を楽しみにしています。