こちらのブログの前半はこちらから!
その後、プラスチックフリーJulyのスタートダッシュに、プラフリしながらアドバイザーオフ会を開催できることになりました。開催したのはハイファイブサラダ早稲田店。
こちらを経営されている水野社長は「地域の方の健康を願い、食生活を作っていく」というVisionをお話されていたのが印象的です。農薬の問題や添加物問題などにもしっかりと配慮された、栄養的にも素晴らしいパワーサラダの提供をされています。そして、プラスチックフリー容器を標準仕様にされて、環境にも配慮された選択をされています。
充実したメニュー構成やバラエティー豊かなトッピングの特徴など社長自ら、アドバイザーの皆さんに説明してくださいました。アドバイザーの皆さんも目をキラキラさせながら、お好みのサラダをオーダー!

いざ、オフ会スタート!の前の記念撮影も社長自ら対応して下さり、その優しいお人柄と至れり尽くせりのサービスにアドバイザー一同、とても驚き、私もこのご縁に心から感謝したのでした。

コロナ渦のためここ数年はリアルでアドバイザー同士会うことはありませんでした。でもトレイナーをやっている中でいつも思うのは、“根底に流れている共通する想い”が感じられるということです。
職種・家族構成・これまでの経歴、異なる方々がこけびーに魅了されて加入されています。
開催してみるととても初めて会ったとは思えないくらい意気投合して、こけびーへの想いやワークショップへの取り組み方、どうしたら集客できる?など意見交換会にもなりました。それぞれが想いを持って参加して下さっているのを感じました。
初開催でしたが、こけびー愛を強く感じ、とても楽しく、素敵な仲間と繋がれてとても充実感でいっぱいです。また機会をみつけて開催したいと思います!

【お知らせ①】
次のKoKeBee「8の日ゴミ拾い」は8月18日! 参加方法は至って簡単! 8個ゴミを拾って、その写真を次のハッシュタグとともに、SNSへ投稿してください。詳しくは、こちらのブログや、以下のInstagramアカウントから見てみてね。
#KoKeBeeゴミ拾い
#KoKeBee8の日
@kokebeebeeswaxwrap
【お知らせ②】
こちらのブログに登場したHIGH FIVE SALADの水野社長に、新シリーズの「めぐる命、めぐる想い、めぐる暮らし」に今後ゲスト出演していただく予定です。お知らせをお楽しみに!
