こんにちは。東京で活動をしているアドバイザーの内山海咲です。今回は新しく仲間になってくれたアドバイザーさんをご紹介します!
横浜市港北区在住の竹岡真紀です。

娘が花粉症になったのがきっかけで、マクロビオティックを学び始めました。食を整えるのと同時に、身の回りの日用品なども身体に優しいものを選ぶようになりました。
以前、カナダやイギリスに住んでいたこともあり、海外の暮らしの中では当たり前にエコな生活が取り入れられていて「日本もこんな風になればいいなぁ」と感じていました。
1年前にみつろうエコラップのワークショップに参加して使い続けていくうちに、プラスチックの使用量が減り、とても快適になりました。その経験から、今度は「これを誰かに伝えたい」という思いが出てきて、今回アドバイザーになりました。
今は、家のコンポストで堆肥を作り、近くのレンタル農園で野菜を作っています。そのお野菜を使って菜食料理を作るのを楽しんでいます。麹を使った調味料やお砂糖不使用のおやつを作るのも好きです。

私が思うエコな暮らしとは「昔の人が当たり前にやってきた事」だと思うので、自分なりに丁寧な暮らしを楽しみながら、長く細く続けていきたいと思います。